ランニング

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ランニング

running

ランニングをする
go running

ランニングアプローチ

〔ゴルフで〕

ランニングアプローチでボールをグリーンに乗せる
hit a running approach shot onto the green

ランニングキャッチ

〔野球で〕 ((make)) a running catch

ランニングコスト

〔通常経費〕operating expenses;〔自動車などの維持費〕running costs

ランニングシャツ

《米》 a tank top, a sleeveless undershirt;《英》 a vest, a singlet

ランニングシューズ

(a pair of) running shoes

ランニングホームラン[ホーマー]

((hit)) an inside-the-park homer(▼ランニングホームラン,ランニングホーマーは和製語)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android