下洗い

日本語の解説|下洗いとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

したあらい【下洗い】

preliminary washing

衣類に付いた泥の染みは水で下洗いをしたほうがよく落ちる
Dirt stains on clothes can be washed out better if you give them a swish first in plain water.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android