下積み

日本語の解説|下積みとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

したづみ【下積み】

&fRoman1;〔下に積まれること〕

下積みの品物
the lower layer of goods

私のスーツケースは下積みになっていた
My suitcase was at the bottom of the heap.

&fRoman2;〔人の下で使われること〕an obscure life;〔人〕a person of low rank;〔総称〕the lower classes

彼は下積みの生活をしている
He is at the bottom of the pecking order.

いつかは下積みの生活を抜け出してみせる
I'm determined to raise [lift] myself out of obscurity someday.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android