丸め込む

日本語の解説|丸め込むとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

まるめこむ【丸め込む】

&fRoman1;〔丸めて入れる〕

ポケットにハンカチを丸め込む
wad up a handkerchief and put [shove] it in one's pocket

&fRoman2;〔言いくるめる,籠絡する〕

父親を丸め込んでギターを買ってもらった
I wheedled a guitar out of my father./I cajoled [coaxed] my father into buying me a guitar.

彼は彼女を丸め込んで不良株を買わせた
He talked [《口》 conned] her into buying bad stock.

彼は役人をすっかり丸め込んだ
He had the officials in his pocket./He won the officials over to his side.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む