丹精

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

たんせい【丹精】

この絵は私の丹精の作品です
This picture cost me a great deal of labor./I have putmy heart and soul [my all] into this picture.

丹精してこの仕事を終えた
I made a great effort to finish this work./I took great pains with this work.

少女は丹精をこめて小鳥を育てた
The girl raised the bird with the utmost care.

丹精したかいがなかった
All my labor [effort] 「has come to nothing [was wasted].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む