事後

日本語の解説|事後とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

じご【事後】

事後の[に] after the fact

事後の処理を誤った
They made a mistake in dealing with what had happened.

事後承諾

ex post facto approval [consent]

委員会はその決定に対して事後承諾を与えた
The committee 「gave its retroactive approval for the decision [approved the decision retroactively].

事後報告

((make)) an ex post facto report

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む