人相

日本語の解説|人相とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

にんそう【人相】

❶〔顔形〕looks

人相で人を判断する
judge a person by his looks

犯人はどんな人相の男でしたか
Describe the looks [facial features] of the criminal.

人相のよくない男
an evil-looking man

❷〔性格・運勢を表すとされる顔立ち〕physiognomy [fìzi&scripta_acute;gnəmi|-&openo_acute;nə-]

人相を見てあげよう
I will tell your fortune by your physiognomy.

人相書き

人相書き通りの人物
a person answering (to) the description ((of the criminal))

人相学

physiognomy

人相見

〔人〕a physiognomist

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む