今頃

日本語の解説|今頃とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

いまごろ【今頃】

つつじは毎年今ごろ咲く
Azaleas always bloom about [around] this time of year.

彼は今ごろニューヨークに着いているだろう
He must have arrived in New York 「by this time [by now].

来年の今ごろは我々は何をしているだろうか
I wonder what we'll be doing at this time next year.

彼は今ごろどうしているだろう
What's he doing at the moment, I wonder.

今ごろまでどこをほっつき歩いていたんだ
Where on earth have you been until this hour?

今ごろ後悔しても遅い
You should have repented earlier./It's too late for regrets now.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む