プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
たりゅう【他流】
another school
他流試合
空手の他流試合に備えてけいこする
train in preparation for contests with other schools of karate
彼の腕前では他流試合に勝てる見込みはない
At that level of ability, he cannot hope to win in contests outside his own group.
日本語の解説|他流とは
another school
他流試合
空手の他流試合に備えてけいこする
train in preparation for contests with other schools of karate
彼の腕前では他流試合に勝てる見込みはない
At that level of ability, he cannot hope to win in contests outside his own group.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...