プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
つけたり【付け足り】
❶〔付け加えた物〕
それはほんの付け足りだった
It was just a little addition [something extra].
❷〔口実〕
用事というのは付け足りで,本当は彼女の声が聞きたくて電話を掛けた
Business was a mere pretext for calling. The truth is that I just wanted to hear her voice.
❶〔付け加えた物〕
それはほんの付け足りだった
It was just a little addition [something extra].
❷〔口実〕
用事というのは付け足りで,本当は彼女の声が聞きたくて電話を掛けた
Business was a mere pretext for calling. The truth is that I just wanted to hear her voice.
《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...