併発

日本語の解説|併発とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

へいはつ【併発】

❶〔病気が同時に起こること〕a complication

彼は余病を併発しなければまもなく回復するだろう
He will recover soon provided there are no complications.

余病を併発するまでは順調に回復していた
The patient was doing well until complications set in.

彼は盲腸炎にかかっていたが腹膜炎を併発した
He was suffering from appendicitis, which then led to peritonitis.

❷〔同時に起こること〕concurrence; coincidence

併発する concur, coincide ((with))

多くの驚くべき出来事の併発
the concurrence [coincidence] of so many astonishing events

災難が二つも三つも併発した
Several disasters coincided [occurred almost simultaneously].

併発症

complications

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む