例年

日本語の解説|例年とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

れいねん【例年】

❶〔いつもの年〕

例年の行事
annual events

収穫は例年より悪い
The harvest is not as good as in an average year.

今年は例年になく暑い
It is unusually hot this year.

例年通り彼は軽井沢にやって来た
He came to Karuizawa 「as in other years [(this year) as usual].

❷〔毎年〕

彼は例年,故郷に友人を訪れる
He visits his friends in his hometown every year.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む