便り

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

たより【便り】

〔消息〕news ((of, about)),《文》 tidings ((of));〔手紙〕a letter

その後,彼から何の便りもない
「I have had no news [I haven't had one letter] from him since (then)./I haven't heard from him at all since.

時々便りをください
Please 「write to me [drop me a line] once in a while.

便りのないのはよい便り
((諺)) No news is good news.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android