保健

日本語の解説|保健とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ほけん【保健】

preservation of health

この町では住民の保健に力を入れている
This town is making an effort to preserve [keep/protect] the health of its inhabitants.

世界保健機関
the World Health Organization ((略 WHO))

保健衛生

hygiene; sanitation(▼hygieneは主として清潔さに,sanitationは汚物の排除などに主眼をおく)

保健師

a public health nurse;〔学校の〕a school nurse

保健事業

public health service

保健室

〔学校などで〕the nurse's office;((主に英)) a dispensary

保健指導

health guidance

保健所

a (public) health center

保健体育

〔学科〕health and physical education

保健物理学

health physics

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む