値上げ

日本語の解説|値上げとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ねあげ【値上げ】

a price increase [《口》 hike]

鉄道運賃の値上げ
an increase in train fares

便乗値上げ
an opportunistic price increase

電話料金が8パーセント値上げになった
Telephone rates 「were raised [were increased/went up] (by) 8 percent.

バス料金が10円[190円から200円に]値上げになった
The bus fare was raised 「by 10 yen [from 190 yen to 200 yen].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む