兆候・徴候

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ちょうこう【兆候・徴候】

a sign ((of; that));〔病気の〕a symptom ((of))

インフレが悪化する兆候が見える
There are signs that inflation is worsening.

彼には譲歩しそうな兆候は見られない
He shows no sign(s) [indication] of yielding./There are no indications that he will yield.

あの雲は雷雨の兆候である
The clouds threaten a thunderstorm.

その患者はジフテリアの兆候を示している
The patient shows [has] the symptoms of diphtheria.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む