其の頃

日本語の解説|其の頃とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

そのころ【×其の×頃】

〔当時〕in those days;〔その時〕at that time, then

そのころの日本は急速に経済発展していた
In those days, Japan's economy was developing [growing] rapidly.

そのころの習慣としてお盆には親戚が集まったものだ
It was then [at that time] customary for relatives to gather at the Bon Festival.

そのころまでには昼食の用意が出来ているでしょう
Lunch will be ready by then [that time].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む