其れから

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

それから【×其れから】

❶〔その後〕after that(▼過去形を用いる);〔それ以来〕since then(▼現在完了形を用いる)

それから彼はどうしましたか
What did he do after that?

それからここに住んでいる
I have lived here since then.

それからずっと彼を見た者はない
Nobody has seen him ever since.

それから10時間がたった
Ten hours have passed since then.

それから2年後東京に出て来た
I came to Tokyo two years later [after that].

❷〔次に〕

彼は水を飲んでそれから話し始めた
He drank some water, and then began to speak.

❸〔そして〕and

砂糖と塩とそれから酢が少々必要だ
We need sugar, salt, and some vinegar.

それからそれへと

それからそれへと話は続いた
He went on talking about one thing after another.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む