其れだけ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

それだけ【×其れだけ】

❶〔その程度〕

それだけあれば間に合う
That [So] much will do.

それだけピアノが上手ならコンクールに入賞するだろう
If he plays that well, he will probably place in the piano contest.

たったそれだけの金では何も出来ない
We can't do anything with such a small sum of money.

それだけ苦労したということだ
It shows how much he went through.

❷〔その分だけ〕

苦労すればそれだけのことはある
Hardship brings its own rewards.

たくさん働けばそれだけの金がもらえる
If you do more work, you are paid that much more.

❸〔そのことだけ〕

それだけが私に満足を与えてくれる
That alone gives me satisfaction.

それだけを望みに生きてきた
I have lived with that sole hope.

用件はそれだけです
That's all I wanted to talk about.

巨万の富もそれだけではたいして魅力はない
Great wealth, as such, does not appeal to me.

それだけはごめんだ
〔他のことはやる〕I will do anything but that./〔他の物ならよい〕Anything will do but that.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む