其れとない

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

それとない【×其れとない】

❶〔何気無い〕

彼女の喜びはそれとない手の動きに表れていた
「Her joy was evident [You could see her joy] in even the slightest movement of her hands.

❷〔遠回しの〕

彼の手紙にはそれとない依頼がしたためてあった
There was 「an indirect [a vaguely expressed] request in his letter./You could read a request between the lines of his letter.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む