其れ切り

日本語の解説|其れ切りとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

それきり【×其れ切り】

❶〔それだけ〕

砂糖はそれきりしかないのか
Isn't there any more sugar?

彼はそれきりしか言わなかった
That was all he said.

❷〔それ以来〕since then

彼とはそれきり会ったことがない
I haven't seen him since.

彼女はそれきり便りをよこさない
She has not written to me since then.(▼英語では完了形になることに注意)

❸〔終わる様子〕

私たちの交遊はそれきりになってしまった
That was the end of our friendship.

その件はそれきりになった
The matter was forgotten [dropped for good].

注意したらそれきり来なくなった
I scolded him and 「that was the last (that) I saw of him [he never showed up again].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む