其れ相応

日本語の解説|其れ相応とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

それそうおう【×其れ相応】

彼は仕事に対してそれ相応の報酬を受けた
He received 「appropriate remuneration [reasonable remuneration/《米》 just compensation] for his work.

彼はそれ相応の賞賛を受けた
He was given the praise he (so rightly) deserved.

返事を遅らせたのはそれ相応の理由があってのことだ
I had a good reason for delaying my answer.

彼は仕事に励みそれ相応の成果を上げた
He worked very hard and achieved results matching [《文》 commensurate with] his efforts.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む