出来高

日本語の解説|出来高とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

できだか【出来高】

❶〔仕事の出来上がり量〕

この仕事は出来高で支払われる
This work is paid for by the piece.

❷〔収穫量〕(a) yield

米の出来高
the rice yield

❸〔株式の〕dealings; (a) volume; turnover

昨日のニューヨーク取引所の出来高は多かった
Volume on the New York Stock Exchange was heavy yesterday.

出来高払い

出来高払い制
the piecework system

出来高払いで働いている
He is working on a piece(-rate) basis./He is doing piecework.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android