切っ掛け

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

きっかけ【切っ掛け】

〔初め〕a start;〔機会〕a chance, an opportunity;〔手掛かり〕a clue, a lead

話の切っ掛けをつかむ
seize an opportunity to speak

それが事件の切っ掛けとなった
That was how it all started.

これを切っ掛けに末長くお付き合いしましょう
Let's make this the start of a long friendship.

警察は事件解決の切っ掛けがつかめない
The police don't have any clues [leads] to help them solve the case.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む