切り上げる

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

きりあげる【切り上げる】

❶〔終わりにする〕

今日はこの辺で切り上げよう
Let's stop [leave off] work here for today./Let's call it a day.

彼は話を早々に切り上げた
He concluded his speech promptly./He quickly wound up his talk.

旅行を切り上げて直ちに戻った
We cut our trip short and came back at once.

❷〔上の位の数に加える〕raise to a unit

0.5以上の端数を切り上げる
raise [round off] decimals 0.5 and above to the next whole number

❸〔平価などを引き上げる〕

平価[円]を切り上げる
revalue 「the currency [the yen] (upward)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む