切り抜ける

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

きりぬける【切り抜ける】

❶〔敵の囲みなどを〕fight [cut] one's way through ((the enemy))

❷〔困難などを〕

彼は苦境を切り抜けた
He found a way out of his troubles.

何とか切り抜けられますよ
I can get by somehow.

私は苦境を楽々と切り抜けた
I overcame my difficulties with ease.

私たちはいくつものあらしを切り抜けてきた
We havecome through [ridden out/weathered] many storms.

彼の援助のおかげで難局を切り抜けた
His aid tided us over a difficult period.

母はきっと切り抜けられると医者は言った
The doctor told me he was sure my mother would pull through.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む