切り開く

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

きりひらく【切り開く】

&fRoman1;

❶〔切って中をあける〕

袋を切り開く
cut open a bag

❷〔開拓する〕

森林を切り開いた
They cleared the forest (for cultivation).

❸〔新しい道を作る〕

灌木(かんぼく)の茂みを切り開いて道を作った
They cut [cleared/hacked/opened] a path through the thick undergrowth.

&fRoman2;〔進路を開く〕

彼らは敵の包囲をくぐって血路を切り開いた
They cut their way through the besieging army.

彼は苦難の道を切り開いた
He carved a way for himself through many hardships.

彼は自らの道を切り開いた
He carved out a career for himself.

彼は教育学に新分野を切り開いた
He opened up a new field in pedagogy.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android