列席

日本語の解説|列席とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

れっせき【列席】

attendance

会にご列席をお願いいたします
We request your presence at the party.

卒業式は全教授列席のもとに挙行された
The commencement ceremony was held in the presence of all the members of the faculty.

ご列席の皆様
〔呼び掛け〕Ladies and gentlemen

列席の者は皆感銘を受けた
All (those) present were deeply impressed.

式に列席する
attend [be present at] a ceremony

会合に列席した
He attended the meeting.

列席者

パーティーには多数の列席者があった
The party attracted 「many people [《文》 a large attendance].

式の列席者はあまり多くなかった
《文》 「There was only a poor attendance [Not many people were present] at the ceremony.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む