割り切る

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

わりきる【割り切る】

❶〔一定の基準で結論を出す〕

これは理屈で割り切ることはできない
You cannot reason out an explanation for this./Reason won't help you find a solution to this.

❷〔こだわらずにやる〕

そのことはもっと割り切って考えなければならない
We must 「be more businesslike [not be so sentimental] about it./We must be more matter-of-fact about it.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む