勇気

日本語の解説|勇気とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ゆうき【勇気】

courage; bravery

勇気のある
courageous/brave ⇒いさましい(勇ましい)

人は皆将軍の勇気を褒めたたえた
Everybody admired the general for his bravery.

彼に逆らう勇気はなかった
I did not dare (to) disobey him./I did not have the courage [nerve] to disobey him.

いよいよという時に勇気がなくなった
His courage failed him at the last minute.

勇気を奮い起こしてもう一度やってごらん
Call [Summon] up all your courage and try it once more.

どんなひどい目にあっても勇気を失うことはなかった
No matter what happened, he 「never lost heart [was never discouraged].

あなたのお言葉で勇気づけられました
Your words have encouraged me.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む