勿怪の幸い

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

もっけのさいわい【×怪の幸い】

それをたまたま耳にしたのがもっけの幸いだった
It was 「a piece [a stroke] of luck that I happened to hear about it.

暗やみをもっけの幸いに彼はその邸内に忍び込んだ
He 「made use of [took advantage of] the darkness and sneaked into the house.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む