区切る・句切る

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

くぎる【区切る・句切る】

文を句読点で区切る
punctuate a sentence

従属節はコンマで区切られている
The subordinate clause isset apart [marked off] by a comma.

言葉を区切って話した
He spoke with pauses between his words.

その村は川で二つに区切られている
That village is divided [split] into two parts by the river.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む