午後

日本語の解説|午後とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ごご【午後】

afternoon

午後いらしてください
Please come in the afternoon.

午後の早い[遅い]時間に
early [late] in the afternoon

今日[明日/日曜]の午後映画に行こう
Let's go to the movies this [tomorrow/Sunday] afternoon.

3月10日の午後に
on the afternoon of March 10/in the afternoon on March 10

6月のある午後
((on)) an afternoon in June

午後の列車
an afternoon train

午後2時10分の列車
the 2:10 p.m. train

その列車は午後1時に出発する
The train leaves at 1 p.m.

午後の太陽はじりじりと照りつけた
The afternoon sun was blazing down.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む