卑しい・賤しい

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

いやしい【卑しい・×賤しい】

❶〔貪欲な〕greedy;〔食べ物に〕gluttonous;〔金に〕miserly,《文》 avaricious

❷〔下品な〕vulgar;〔下劣な〕mean

卑しい人間
a mean person

卑しい動機
mean [sordid] motives

立ち居振る舞いが卑しい
have vulgar manners

❸〔みすぼらしい〕

彼女は卑しい[卑しからぬ]身なりをしていた
She was shabbily [decently/respectably] dressed.

❹〔身分が低い〕low

彼は卑しい生まれだ
He is of low [humble] birth.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む