卵・玉子

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

たまご【卵・玉子】

&fRoman1;〔鳥・虫などの〕an egg;〔魚・かえるなどの柔らかい卵の塊〕spawn;〔食用にする魚の卵〕roe

卵の黄身[白身]
「the yolk [the white] of an egg

卵の殻
an eggshell

炒(い)り卵
scrambled eggs

ゆで[半熟/生]卵
a hard-boiled [a soft-boiled/a raw] egg

卵を産む
〔鳥などが〕lay an egg/〔魚・かえるなどが〕spawn

鶏に卵を抱かせる
set a hen on eggs

卵をかえす
〔鶏が〕hatch an egg

卵がかえるのに3週間かかった
It took three weeks for those eggs to hatch.

卵はどんなふうに料理しましょうか
How do you want your eggs done?

卵を割る
break an egg

卵をかきまぜる
beat an egg

&fRoman2;〔修業中の人〕

弁護士の卵
a lawyer in the making

彼は技術者の卵だ
He is an engineer in embryo./He is a budding engineer.

卵に目鼻

卵に目鼻の女の子
a girl with a sweet oval face/a doll-faced girl

卵形

卵形の egg-shaped; oval

卵酒

eggnog; egg flip

卵立て

an eggcup

卵とじ

((meat and vegetables)) bound together with (barely cooked) egg

卵焼き

((主に米)) an omelet,((主に英)) an omelette

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む