収まり・納まり

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

おさまり【収まり・納まり】

❶〔終結,落着〕

やっと収まりがついた
It finally came to 「a settlement [an end].

その問題はまだ収まりがついていない
The problem has not been settled [solved] yet.

❷〔落ち着き具合〕

この絵はどうもこの部屋には収まりが悪い
This picture does not 「fit in [harmonize] with this room.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む