収まり・納まり

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

おさまり【収まり・納まり】

❶〔終結,落着〕

やっと収まりがついた
It finally came to 「a settlement [an end].

その問題はまだ収まりがついていない
The problem has not been settled [solved] yet.

❷〔落ち着き具合〕

この絵はどうもこの部屋には収まりが悪い
This picture does not 「fit in [harmonize] with this room.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む