取り上げる

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

とりあげる【取り上げる】

❶〔手に取る〕pick up

受話器を取り上げる
pick up the receiver

❷〔採用する〕take up; adopt

こういったトピックも時には取り上げてほしい
I wish you would 「take up [select] such topics once in a while.

彼らの提案は全く取り上げられなかった
Their proposal wasgiven no consideration [totally ignored].

❸〔没収する〕take away;〔職権で〕confiscate

先生は生徒の漫画の本を取り上げた
The teacher 「took away [confiscated] the student's comic book.

彼は弁護士の資格を取り上げられた
He wasdisqualified as a lawyer [disbarred].

ひき逃げ事件を起こして運転免許を取り上げられた
Because he hit someone with his car and fled the scene, 「he had his driver's license revoked [he lost his driver's license].

❹〔赤ん坊を〕

看護師が赤ちゃんを取り上げた
A nurse delivered the child.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android