取り付け

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

とりつけ【取り付け】

&fRoman1;〔器具の〕installation;〔家具の〕furnishing

クーラーの取り付けが済んだ
The installation of the air conditioner is finished.

この暖房器は取り付けが簡単です
This heater can be installed very easily.

窓枠の取り付けが悪い
The window sash is not well fitted [built] in.

&fRoman2;

❶〔預金払い戻し請求〕a run

あの銀行が取り付けになった
There was a run on the bank.

❷〔買い付け〕

取り付けの肉屋
one's (usual) meat shop

取り付け家具

fittings, built-in furniture

取り付け騒動

〔銀行の〕a run on a bank

取り付け台

a mount

取り付け品

a fitting

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む