取り合う

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

とりあう【取り合う】

&fRoman1;

❶〔互いに取る〕

2人は手を取り合って喜んだ
The two clasped each other's hands in joy.

❷〔奪い合う〕scramble for; struggle for

チケットを取り合った
They scrambled for the tickets.

&fRoman2;〔相手にする〕

彼は私が何と言おうと取り合おうとしなかった
He 「would not take notice of [paid no attention to] anything I said.

そんなことに取り合っていられない
I can't 「be bothered [concern myself] with such things.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む