取り囲む

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

とりかこむ【取り囲む】

❶〔取り巻く〕

日本は四方を海に取り囲まれている
Japan is surrounded by the sea on all sides.

警官たちが犯人を取り囲んだ
The police encircled [surrounded] the culprit.

テーブルを取り囲んで座った
We sat around the table.

少女たちがスターを取り囲んだ
Girls 「gathered around [surrounded] the star.

❷〔包囲する〕besiege ((a castle))

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む