取り扱う

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

とりあつかう【取り扱う】

❶〔扱う〕treat; handle

本を丁寧に取り扱う
handle books with care

その問題を取り扱った本がある
There is a book that deals with the problem.

うちでは酒類は取り扱っていません
We do not sell liquor.

ここでは外国小包は取り扱っていない
Overseas parcels are not accepted here.

❷〔応待する〕treat; handle

人をまるで子供みたいに取り扱う
He treats me as if I were a child.

丁寧に取り扱う
deal with a person politely

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む