すべて 

取り掛かる

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

とりかかる【取り掛かる】

begin; set about

今,仕事に取り掛かったところだ
We've just begun [started] our work.

6月から会の準備に取り掛かった
We started in June to prepare for the conference.

忙しくてまだそれには取り掛かっていません
We are so busy we have not got around to it yet.

ただちに仕事に取り掛かれ
Get to work right this moment.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

すべて 

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む