吊り上げる

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

つりあげる【×吊り上げる】

❶〔つって上げる〕

ピアノをクレーンで3階へつり上げた
The piano was lifted [hauled up] to the third floor with a crane.

❷〔相場・物価を高くする〕

手数料を急に吊り上げた
They jacked up their fees without notice.

相場をつり上げた
They rigged the market.(▼作為的に)

まゆ[目]をつり上げる

get very angry [mad];《口》 blow one's top

彼はまゆをつり上げて私たちをどなりつけた
He barked at us furiously.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む