プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
つりさがる【×吊り下がる】
ランプが天井からつり下がっていた
A lamp was hanging [suspended] from the ceiling.
男の子は凧(たこ)が木の枝につり下がっているのを見つけた
The boy found his kite 「hanging on to [dangling from] the bough of a tree.
ランプが天井からつり下がっていた
A lamp was hanging [suspended] from the ceiling.
男の子は凧(たこ)が木の枝につり下がっているのを見つけた
The boy found his kite 「hanging on to [dangling from] the bough of a tree.
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...