同盟

日本語の解説|同盟とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

どうめい【同盟】

an alliance(▼主に国家間などの);〔連合〕a union

軍事同盟
a military alliance

禁酒同盟
a temperance union

神聖同盟
〔歴史上の〕the Holy Alliance

他国と同盟を結ぶ
conclude [enter into] an alliance with another nation

同盟を破棄する
renounce an alliance

同盟休校

a school [campus] strike

学生が同盟休校した
The students united to stage a strike.

同盟軍

allied forces; the allies

同盟国

an ally; an allied power

同盟者

an ally

同盟罷業

a strike; a walkout

総同盟罷業
a general strike

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android