プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
むこうぎし【向こう岸】
川の向こう岸に明かりが見える
I see some lights on the opposite [far] bank of the river.
舟で向こう岸に行く
cross the river in a boat
向こう岸から呼ぶ声がした
Someone called to us from across the river.
日本語の解説|向こう岸とは
川の向こう岸に明かりが見える
I see some lights on the opposite [far] bank of the river.
舟で向こう岸に行く
cross the river in a boat
向こう岸から呼ぶ声がした
Someone called to us from across the river.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...