吸い込む

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

すいこむ【吸い込む】

breathe in; inhale

彼は新鮮な空気を胸いっぱいに吸い込んだ
He took [drew] a deep breath of fresh air.

毒ガスを吸い込んで死んだ
He died from inhaling poison gas.

乾いた地面は雨をたちまち吸い込んだ
The dry ground absorbed [soaked up] the rain at once.

川に流れる浮き葉は渦に吸い込まれた
The leaves floating down the stream wereswallowed up by [sucked into] the whirlpool.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む