周波

日本語の解説|周波とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しゅうは【周波】

a (wave) cycle

長[短]周波
a long [short] wave

高[低]周波
high [low] frequency

周波計

a frequency meter

周波数

frequency

周波数20
a frequency of 20 cycles (per second)

この放送局は周波数500キロヘルツで放送している
This station broadcasts at [on] a frequency of 500 kilohertz.

周波数帯

a frequency band

周波数変調

frequency modulation ((略 FM, F.M.))

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android