呼び出し

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

よびだし【呼び出し】

〔召喚〕a summons;〔相撲の〕a ring attendant

警察から月曜に出頭するよう呼び出しが来た
I got a summons to be at the police station on Monday.

お呼び出しを申し上げます.世田谷の木戸さん,入口でお友達がお待ちです
Attention, please. Mr. Kido from Setagaya, your friend is waiting at the entrance.

呼び出し状

a summons; a writ of summons

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む