啀み合い

日本語の解説|啀み合いとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

いがみあい【×啀み合い】

❶〔獣の吠え合い〕snarling at each other

❷〔不和〕a quarrel, a feud

あの兄弟は始終いがみ合いの連続だ
The brothers are always quarreling [squabbling] with each other./The brothers are always at each other's throats.

両家のいがみ合いは何代にもわたっている
The feud between the two families has been going on for generations.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む